ショップ

グルメ

インテリアの素敵な<喫茶 ぽむ>

きたまち商店街の<インテリアの素敵な:喫茶 ぽむ>を取材しました。2年ほど前、ちょうどコロナ感染が始まった頃にハーモニー北町の前で内装工事を終えて、いつオープンするのかと思っていて、いつも気にしていたお店です。今年のきたまち阿波おどりのYo...
イベント

ブティックニコールで「ニコールライヴが再開されました!」

この日、コロナで長らく中止となっていた「ニコールライヴ」が開催されるということで、取材という名目で夜の部に申込してみました。当日早めにお店に入ると、出演者の方々がリハーサル中でしたので、STの一人(イアンさん)に会場を案内されました。この小...
グルメ

シフォンケーキとチーズケーキのお店
Patisserie Ciel bleu d’automne (パスティスリー シエルブルー ドートンヌ)

北町で謎のケーキ屋さんが?との情報が、読者の方からいただきましたのでお店の様子をしばらくウォッチしていていました。お店のウインドウではLINEでの予約販売が主体であることはわかりましたが。。。時々、お店の前に本日○○時から販売します~という...
ショップ・サービス

読者の方からの情報です!ドラマのロケ地になったペットショップ🐈

先日、TBSテレビドラマ「この恋あたためますか」のロケ地となった、ローヤル洋菓子店さんの紹介をさせていただきました。テレビドラマに登場のローヤル洋菓子店です!なんとその後、「北町でテレビ収録されたドラマがもうひとつありますよ!」との情報を、...
グルメ

テレビドラマに登場のローヤル洋菓子店です!

北町の人々に愛されている、老舗洋菓子屋「ローヤル洋菓子店」さん。実は、TBSテレビドラマ「この恋あたためますか」に登場していたことを、ご存じでしたか?ロケ地として話題になったローヤル洋菓子店には、クリスマスケーキの注文が殺到しました!連続T...
イベント

白瀧文化祭(東京で一番大きい呉服専門店が北町に!②)

7月26日に開催された白瀧呉服店主催の「白瀧文化祭」の様子をレポートします!今年で17回目の開催となった白瀧文化祭。白瀧呉服店さんが、「和」の伝統・文化・芸術を気軽に楽しんでもらうことを目的に、毎年7月ごろ開催しているイベントです。北町にい...
ショップ・サービス

東京で一番大きい呉服専門店が北町に!

「東京で一番大きい呉服専門店」が、なんとここ、北町にあるのをご存じですか?今回は、嘉永六年(1853年)創業の「白瀧呉服店」さんを、2回にわたり紹介します!白瀧呉服店は、地下鉄赤塚駅の川越街道出口近くにある立派な門構えのお店。多くのプロ将棋...
イベント

北町小判のプレミアム付き販売!

今日は、先週末に行われた「北町小判のプレミアム付き販売」の様子をリポートします!初日(19日)、北町アートプラザ前での販売開始時には、小雨が降っている中でも待ちわびていたように北町小判を購入する姿を見ることができました。小判を手にポーズをお...
グルメ

北町で頑張っている皆さんを紹介します!⑥ さかい珈琲店

今回は、知る人ぞ知る<珈琲豆を自家焙煎している名店>が北町8丁目にあるという噂を聞き、お伺いしました。お店に近づくと、焙煎のいい香りが漂ってきました。光が丘公園に向かうバス通りに面したお店の横には、珈琲豆ののぼり旗があります。すぐに「さかい...
ショップ・サービス

北町で頑張っている皆さんを紹介します!② 東京トロフィー

今日も、北町で頑張っている皆さんの様子を紹介していきます!突然ですが、皆さん、今話題となっている「アマビエ」をご存じですか?アマビエとは、江戸時代末期の肥後国(現・熊本県)に登場したと言い伝えられている妖怪です。アマビエは海中から現れて豊作...