7月26日に開催された白瀧呉服店主催の「白瀧文化祭」の様子をレポートします!
今年で17回目の開催となった白瀧文化祭。白瀧呉服店さんが、「和」の伝統・文化・芸術を気軽に楽しんでもらうことを目的に、毎年7月ごろ開催しているイベントです。
北町にいながら、気軽に日本の伝統文化に触れることができます!
今年行われたのは、能楽師の山井綱雄さんと、津軽三味線の山中信人さんのトーク&ミニライブイベント。
お二人が演じる、能の舞・謡と津軽三味線のコラボ作品「花鳥風月の宿」は、白瀧呉服店の中庭で撮影されたものです。この作品は、芸術文化活動支援事業「アートにエールを!東京プロジェクト」に参加し、動画が掲載されています。
コロナ禍への想いを込めた作品ということで、この内容をトーク&ミニライブイベントとして開催することを決意したと、当主の白瀧佐太郎さんが話してくださいました。
すぐ近くの距離で演じられる能と三味線の迫力。
初めて生で体感し、圧倒されました。まるで異世界に入り込んだような気分です。
イベントが終わり暖簾をくぐり表に出ると、やっとここが北町であると再認識し、とても不思議で足元がふわふわした気分になりました。
お二人のトークとライブ、「花鳥風月の宿」の動画上映など盛りだくさんの内容。
能楽初心者の私でも心から楽しむことができました!
ぜひ、皆さんも動画を見て、日本の伝統芸能を味わってみてください。
〇東京都「アートにエールを!東京プロジェクト」花鳥風月の宿
アートにエールを!美術館に行こう!
<店舗情報>
- 白瀧呉服店
住所:東京都練馬区北町8-37-11 ☎03-3933-0033
営業時間:10:00~19:00 定休日:水曜日