しもねり・かわら版 「しもねり・かわら版」第15号を発行しました! 「しもねり・かわら版」第15号を発行しました! 「しもねり・かわら版」にてお読みいただけます。また、東武練馬駅や北町地区区民館、その他商店街の店舗などでも配布していますので、紙でも読みたいという方は今後もぜひ手に取ってくださいね。 しも... 2023.03.27 しもねり・かわら版イベントブログ北町ネタ子育て生活お役立ち情報
ブログ お花見散歩マップ(ねりま観光センター発行)に登場!しました。 桜の開花が例年よりも早くなる様子ですが「お花見散歩マップ2023」の配布が一時中止になっていることを御存じでしょうか? 練馬区観光センターが発行しているこのマップに、本陣跡地緑地に設置されている「下練馬献上大根碑」の写真がほかの場所に掲載... 2023.03.12 ブログ北町ネタ未分類歴史・史跡
しもねり・かわら版 錦・北町の投票率の号外(スーパーチラシ風)を発行しました! 過去の選挙の投票率について、今までなんとなく聞き逃していた「投票率がいつも低い」というお話を調べてみました。 何度か、練馬区の選挙管理員会や練馬区明るい選挙推進協議会の「明るい選挙政治教養講座」などに参加し、この事実を錦・北町地域の皆さま... 2023.02.15 しもねり・かわら版イベントブログ北町ネタ
しもねり・かわら版 スーパーユータカラヤ(旧西友店舗)跡地の新築マンションへ! 北一商店街中央に建設中の新築マンションが、北町住民の話題を集めていましたが、「時を紡ぐ」というキャッチコピーで 「サンリヤン練馬北町」としてベールを脱ぎました! 町会役員の方を通じ、西日本鉄道株式会社様(売主様)・伊藤忠ハウジング様... 2023.01.30 しもねり・かわら版ブログ北町ネタ子育て生活お役立ち情報
サークル 『THE 団会』きたまち本人ミーティングに参加しました! 北町二丁目にお住まいの認知症サポーターのAさんよりお声掛けいただき、北町地区区民館の会議室で開催されている『THE 団会』に参加させていただきました。 この活動は「北町地域包括支援センター」の事業として開催されています。 ... 2022.11.01 サークルブログ生活お役立ち情報
グルメ メルシー練馬店(1号店)から全国へ展開中! 北一商店街に<行列が絶えないパン屋さん>として、プレオープンのマスコミ取材の時から「メルシー ライフオーガニックス」様をウォッチしてきました。 昨年の9月16日にグランドオープンされて1年経... 2022.10.01 グルメショップ・サービスブログ北町ネタ子育て
グルメ インテリアの素敵な<喫茶 ぽむ> きたまち商店街の<インテリアの素敵な:喫茶 ぽむ>を取材しました。 2年ほど前、ちょうどコロナ感染が始まった頃にハーモニー北町の前で内装工事を終えて、いつオープンするのかと思っていて、いつも気にしていたお店です。 今年のきたまち阿波おど... 2022.09.01 グルメショップ・サービスブログ子育て
イベント 3年ぶりに「きたまち阿波おどり」開催されました! YouTube動画視聴者プレゼントあり 練馬で有数のイベントとなっている「きたまち阿波おどり」が、今年は関係者の皆さんの熱意と努力で7月30日(土)に無事開催されました。 しもねり・かわら版webにて、昨年は特設サイトを開設し「バーチャルきたまち阿波おどり」として関係者の皆さん... 2022.08.03 イベントブログ
お知らせ 「しもねり・かわら版」第13号を発行しました! 「しもねり・かわら版」第13号を発行しました! 「しもねり・かわら版」にてお読みいただけます。また、東武練馬駅や北町地区区民館、その他商店街の店舗などでも配布していますので、紙でも読みたいという方は今後もぜひ手に取ってくださいね。 ... 2022.07.29 お知らせしもねり・かわら版
イベント 北町にはこんな「宿場の暮らし」でのお楽しみがありますね! 下練馬宿にある北町の商店街では、「宿場のポイントカード」と地域通貨「北町小判」が使えるお店があります。 それぞれの加盟店/取扱店のマップはこちらです。 ... 2022.05.25 イベントショップ・サービスブログ北町ネタ生活お役立ち情報