古くから伝わる北町の文化(北町観音堂 四万六千日祭)

観音堂 イベント

皆さん、「北町観音堂」を知っていますか?

北町2丁目(2-38)、東武練馬駅南口、トモズ薬局のすぐ近くの観音堂です。

観音堂

そして、毎年7月10日は、この北町観音堂の「四万六千日祭」の日です。

 

「四万六千日(しまんろくせんにち)」とは、この日に参詣すると4万6千日間(約126年)参詣したのと同じ功徳(くどく)がある縁日のことです。

功徳とは、よい行いのこと。

そして、縁日とはその神仏にゆかりのある日で、参詣すると普段以上のご利益が得られるといわれます。

つまり、この日に参詣すると、4万6千日分のご利益が得られるということです!

昔はこの日に「ホオズキ市」が開催され、多くの露店商も出ていたそう。たくさんの参詣者で賑わっていたということです。

北町の歴史を感じることができますね。

 

この観音堂の本尊の「北町聖観音座像」と、仁王門に配置されている「仁王像」は練馬区の指定・登録文化財に登録されています。

観音堂

 

ぜひこの機会に参詣して、4万6千日分の功徳を積んでみてください。

 

参照:練馬区hp

北町聖観音座像 (きたまちしょうかんのんざぞう):練馬区公式ホームページ